一番大事なことに
集中するために
ユーザーに価値を届けるためのUI/UXや、
未来まで見据えた優れた設計の検討にかける時間を増やせるように、PaaSやSaaS、
オープンソースなどは現場の裁量でどんどん活用していきます。
その結果削減できた運用などの時間をよりクリエイティブなものづくりや技術研究に当てていくカルチャーです。

技術スタック
TECH STACK
モダンな技術から枯れた技術まで、
様々な場面での最適解を常に追求しています
Language
PHP
Golang
TypeScript
Swift
Kotlin
Flutter
AWS
Lambda
Batch
Fargate
Aurora
DynamoDB
DevOps
Bitrise
CircleCI
Terraform
Docker
Collaboration
Asana
esa
GitHub
Slack
ブログ
TECH BLOG
Tech Blogでは社内の技術的知見を
積極的に発信しています
働き方
WORKING STYLE
エンジニアがユーザーと向き合い
ものづくりができる環境です

設計からUI/UXまで裁量を持つ
機能設計からUI/UXまで、デザイナーやPdMと一緒に考えていきます。言われたもの言われたとおりに作るのではなく、技術のプロとして高い品質や工数のバランスなどを自分達で考え決めていきながらサービス開発を行なっていける環境です。

Large-Scale Scrumでアジャイル開発
Timersではアジャイル開発を推進しており、Large-Scale Scrum(LeSS)を導入しています。Product backlog Refinement、Sprint Planning、Sprint Reviewなどのスクラムイベントを運営し、自律的に進化していく開発チームで最高のプロダクトづくりに挑戦しています。

カンファレンス登壇を推奨
iOSDCやDroidKaigiをはじめ、様々なエンジニア向けカンファレンスでの登壇・発表を会社として全面的にバックアップすることで、エンジニア一人一人のキャリア形成のサポートや、Timersのエンジアリングの発信の最大化を推進しています。

最高の環境で最高のパフォーマンスを
入社時には希望スペックの新品Macbook Proを支給。在宅ワーク希望時は高解像度ディスプレイの支給や、最大1万円まで自宅の勤務環境を整える備品購入補助(Work From Home 補助)が利用可能。エンジニアが最高のパフォーマンスを出せる環境を用意します。
募集中のエンジニア関連職
RECRUITING