ベンチャー企業の採用を効率化|採用代行(RPO)の活用方法とおすすめ10社を紹介
-
採用代行(RPO)とは、企業の採用業務の一部またはすべてを外部の会社に委託するサービスです。近年では採用活動の競争は激化しており「求める人材が確保できない」「採用品質を向上させたいがリソースがない」と課題を抱える採用担当者も多いのではないでしょうか。
特にベンチャー企業では、急成長に伴う採用ニーズの高まりと、限られた人材リソースとのバランスが難しく、課題が深刻化しやすい状況です。
本記事では、採用業務に悩むベンチャー企業向けに、採用代行のメリット・デメリット、おすすめの代行会社10社について詳しく解説します。
この記事でわかること
- 採用代行(RPO)の注目理由と委託できる業務内容
- 採用代行(RPO)のメリット・デメリット
- 採用代行(RPO)を活用するならFammアシスタントオンラインがおすすめ
\ 月額¥40,000~利用できる /
資料「Fammアシスタントオンラインサービス」
を無料ダウンロード目次
採用代行(RPO)とは
採用代行(Recruitment Process Outsourcing)とは企業の採用業務の一部またはすべてを外部の会社に委託するサービスです。
採用計画の立案やブランディングといった企業の本質業務から、応募者対応や面接日調整などの定型業務まで、ニーズに応じて委託範囲を選択できます。
採用支援サービスや採用コンサルティングなどさまざまな呼び方がありますが、サービス内容に本質的な違いはありません。
採用代行(RPO)の種類
採用代行の種類は大きく「採用プロセス代行型」と「リクルーター派遣型」の2つに分けられます。
種類
採用プロセス代行型
リクルーター派遣型
内容
採用プロセスの業務パーツとして代行
企業の採用担当者として一連の採用業務を代行
提供場所
基本リモート
クライアント企業に常駐
特徴
・チームでの対応となるため安定的なサービス供給が可能
・業務範囲が明確で必要な部分だけ切り分けて依頼できる
・密接なコミュニケーションができる
・採用部門の立ち上げや強化につながる
日本の採用代行では主に採用プロセス代行型が主流とされていますが、近年ではリクルーター派遣型の導入件数も外資系企業を中心に拡大しています。
ベンチャー企業に採用代行が注目される理由
近年は人材不足や採用活動の複雑化・長期化により、採用担当者の業務負担が増加傾向にあります。なかでもベンチャー企業は人材リソースやコスト面での制約が大きく、より効率的な採用活動が求められます。
また、ベンチャー企業は大手企業と比べ知名度が劣るため、応募者が集まりにくい傾向があり、戦略面においても対策が必要です。
採用代行では、採用ノウハウを持ったスタッフが効率的に業務を進行してくれるため、人事部門が確立されていないベンチャー企業でも、質の高い人材をスピーディーに獲得することが可能です。
さらに、柔軟な料金体系を整備しており、予算に制約があるベンチャー企業でも導入しやすい形である点も大きな魅力といえます。
採用代行(RPO)に委託できる業務
採用代行(RPO)で委託できる業務には大きく以下の4つが挙げられ、各企業の課題や目的に応じて、必要な支援の選択が可能です。
- 採用戦略立案
- 母集団形成
- 候補者対応・データ管理
- 選考・研修
各業務について具体的に解説します。
採用戦略立案
効果的に人材採用を行う上で、戦略的なアプローチは不可欠です。
しかし、戦略的なアプローチには現状分析から採用計画の策定、必要人数の算出、採用時期の検討まで、多くの知見が必要です。
採用経験の少ない企業ではどこから手をつければ良いのかわからず、計画自体が曖昧なまま採用活動を始めてしまうケースも少なくありません。
採用代行では企業からのヒアリングを通し、求める人材要件の定義や選考基準・手法の設計をサポートし、的確な人材を獲得するための戦略を確立します。
母集団形成
優秀な人材を採用するためには、まず適切な母集団(候補者層)の形成が重要です。
母集団形成とは「単に募集をかける」だけでなく、戦略的に応募者を集め、実際に応募につなげるまでの包括的な採用マーケティング活動を指します。
具体的には求人媒体の選定・運用、効果的な求人原稿の作成、ターゲット層へのスカウトメッセージ配信などです。
母集団形成はノウハウを要する業務が多く、手間やコストがかかるため、企業の採用活動のなかでも特に「母集団形成」を課題視する傾向があります。
母集団形成を採用代行へ委託することで、工数を減らせることはもちろん、コスト削減や品質向上効果が期待できます。
候補者対応・データ管理
採用活動において、応募者とのコミュニケーションや選考の進捗管理は非常に工数のかかる業務です。
具体的には、応募者からの問い合わせ対応、面接日程の調整、選考結果の通知など、日々さまざまな業務が発生し、臨機応変な対応が求められます。
採用代行会社では候補者対応やデータ管理をまとめて委託できるため、企業の採用業務の負荷を軽減し、より本質的な採用業務に集中できる環境が整います。
特に多くの応募が見込まれる企業や、少人数で採用活動を進めている企業にとっては業務効率化の観点から、候補者対応やデータ管理の代行は非常に有効な手段です。
選考・研修
採用代行では、書類選考やWebテストの実施、面接会場の設定といった実務的な選考業務から、面接代行や内定者フォローなど入社までのトータルサポートが可能です。
ただし、面接代行は企業の雰囲気や細かいニュアンスを候補者に正確に伝える必要があります。また、社内の業務内容や文化への深い理解が求められるため、導入の際は慎重に検討しましょう。
内定者フォローでは懇談会や職場見学の実施、定期的なコミュニケーションなど内定辞退を防ぐ取り組みにも対応可能です。
また、入社後を見据えた内定者向け研修プログラムの企画・運営など、育成体制へのサポートまで対応します。
採用代行(RPO)の費用相場
採用代行の費用は、サービス内容や委託範囲によって大きく異なります。
一般的な費用体系を紹介します。
料金タイプ
費用相場
特徴
月額固定制
10~70万円/月
・基本的な採用業務の代行
・スカウト配信や応募者対応などの定型業務
・契約期間は通常6カ月~1年従量課金制
媒体管理5〜10万円
面接設計30〜50万円
など・実際の業務量に応じた料金設定
・スポット依頼が可能
・突発的な採用ニーズにも対応しやすい成功報酬型
採用者年収の20%~35%
1人あたり10〜50万程度・採用成功時のみ発生
・人材紹介会社と同様の料金体系
・主にハイクラス人材の採用で採用初期費用
5~30万円
・採用戦略立案
・各種マニュアル整備
・システム導入費用などなお、多くの採用代行会社では企業の規模や採用ニーズに応じたカスタマイズプランを提供しており、予算に応じた柔軟な料金プランで委託可能です。
まずは複数社に相見積りを取り、対応範囲や予算を踏まえ自社ニーズに最も適している代行会社を選定することがおすすめです。
より詳細な費用比較や、業界別の相場については、「採用代行会社の費用比較」の記事をご確認ください。
>>採用代行(RPO)の相場と料金体系を徹底解説|最適化のポイントとは
ベンチャー企業が採用代行を活用するメリット
ベンチャー企業が採用代行を依頼するメリットは以下の3つが挙げられます。
- 採用スピードの向上
- コア業務のリソース確保
- 採用コストの削減
具体的に解説します。
採用スピードの向上
採用市場のトレンドは年々変化し続けています。
一方、人材不足で業務が逼迫している企業の採用担当者が、採用トレンドの変化に迅速に対応し続けることは非常に困難です。
採用代行では、豊富なノウハウと実績を持つスタッフにより、戦略的なスカウトメッセージの配信や迅速な応募者対応が可能となり、採用スピードの大幅な向上が期待できます。
採用スピードが向上することで、急成長のベンチャー企業は必要なタイミングで適切な人材を確保できるため、人材不足による機会損失を防止し、競合他社との差別化にもつながります。
コア業務のリソース確保
採用活動には膨大な時間と労力が必要です。ベンチャー企業では、本来の業務に加えて採用業務を兼任しているケースが一般的で、採用に十分な工数を捻出できない傾向があります。
採用代行を活用することで、スカウト配信や応募者対応などの定型業務を委託できるため、企業の人材は商品開発や営業など、コア業務にリソースを確保できます。
その結果として、企業は成長スピードを維持したまま効率的な採用活動を実現できるのです。
採用コストの削減
採用代行は導入時に一定のコストが発生しますが、長期的な視点で見ると採用コストの大幅な削減が可能です。
コスト削減を可能にする大きな理由は、採用代行が持つ豊富な知見とノウハウによって、効果の高い採用手法に限定し、無駄のない効率的な運用が実現できるためです。
また、採用業務を外部委託することにより、社内の人的リソースを本来の業務に集中させることが可能となり、時間的なコストの削減にもつながります。
採用代行は確かな経験と実績に基づく効率的な運用と、社内リソースの最適化により、時間的にも金銭的にも費用対効果の高い採用活動を実現できます。
ベンチャー企業が採用代行を利用するデメリット
ベンチャー企業が採用代行をする上で注意すべきデメリットは3つあります。
- 代行会社との認識の擦り合わせが必要
- コミュニケーション工数がかかる
- 自社のノウハウが蓄積しない
具体的に解説します。
代行会社との認識の擦り合わせが必要
採用代行を導入する際に、企業側と代行会社側で認識の擦り合わせが十分に行われていないと、的外れな人材の紹介や、企業イメージとかけ離れた採用活動につながるリスクがあります。
特にベンチャー企業では、成長に伴い求める人材要件が変化する可能性があるため、定期的な認識の擦り合わせが必要です。
具体的には、導入開始時には余裕を持って準備期間を設け、企業理念、求める人材像、組織文化などを正確に伝え、代行会社と深い相互理解を築くことが重要です。
コミュニケーション工数がかかる
採用業務を外部委託しても、業務を完全に手放せるわけではありません。
日々の進捗確認、選考結果のフィードバック、戦略の見直しなど、代行会社との継続的なコミュニケーションは必要です。
特に複数の部署で同時に採用活動を行う場合、各部門との打ち合わせ、情報の整理、代行会社への伝達、認識合わせなど、コミュニケーションの頻度と工数が大幅に増加します。
また、緊急の採用案件や方針変更が発生した場合、通常時より密なコミュニケーションが求められます。
自社のノウハウが蓄積しない
採用業務を全面的に代行会社に依存すると、自社内での採用ノウハウの蓄積が困難になる可能性があります。将来的に採用業務を内製化する際の障壁となるため、内製化を希望する企業はノウハウ保持の観点からも、委託範囲を明確にして依頼しましょう。
また、面接や評価など、代行会社に任せきれない重要な採用プロセスについても、適切な判断基準や手法を自社で確立する必要があります。
長期的な採用戦略を考える上で、最低限の採用知識やスキルは社内に持っておくことが望ましいです。
ベンチャー企業が採用代行(RPO)を選ぶ際のポイント
これから採用代行の導入を検討する企業は以下の4つのポイントを抑え、代行会社を選定しましょう。
- 豊富なサービス提供実績があるか
- 費用や対応範囲が要望に見合っているか
- コミュニケーション方法やサポート体制が充実しているか
- セキュリティ体制が充実しているか
具体的に解説します。
豊富なサービス提供実績があるか
豊富な実績のある採用代行会社は、業界特有の課題や解決方法を熟知しています。
採用代行会社を選定する際には、自社と似た規模や業界での支援実績、具体的な成功事例を確認することが重要です。特に注目すべきは、採用計画の達成率や定着率などの具体的な数値です。
また、担当者の経験値もチェックしておきましょう。人事経験者や採用コンサルタントなど、実務経験が豊富なスタッフが在籍しているかどうかも、サービス品質を判断する重要な指標です。
費用や対応範囲が要望に見合っているか
採用代行会社によって料金体系や対応範囲は大きく異なります。
月額固定制、成功報酬制、従量課金制など、さまざまな料金プランがあるため、自社の予算と必要なサービス内容を明確にした上で検討しましょう。
また、基本料金に含まれるサービスの範囲や、オプションサービスの有無、契約期間の縛りなども確認が必要です。
特に注意すべきは追加料金の発生条件です。事前に詳細を確認することで、予期せぬコスト発生防止につながるので契約前に確認しておきましょう。
コミュニケーション方法やサポート体制が充実しているか
円滑な採用活動には、代行会社との密接なコミュニケーションが不可欠です。
日常的な連絡手段や、定期的な進捗報告会の実施頻度、緊急時の対応体制などを事前に確認しましょう。
また、担当者の変更が生じた際のフォロー体制や、複数名での対応が可能かどうかも重要なポイントです。
充実したサポート体制があることで、状況の変化にも迅速に対応することができ、採用活動の質を維持できます。
さらに、採用計画の変更や急な案件が発生した際も、適切なバックアップ体制により柔軟な対応が可能となり、安定した採用活動が期待できます。
セキュリティ体制が充実しているか
採用活動では応募者の個人情報や企業の機密情報を扱うため、セキュリティ体制の確認は必須です。
プライバシーマークやISO27001などの認証取得状況、情報管理システムの整備状況、社員教育の実施体制などを確認しましょう。また、万が一の情報漏洩時における対応手順や補償体制の整備も重要なポイントです。
昨今ではリモートワークの普及により、データのクラウド管理や社外からのアクセスなど、新たなセキュリティリスクへの対策が必要となっています。
採用代行会社の選定では、リモートワーク環境下での具体的なセキュリティ対策が明確に定められているか、また、定期的な監査や見直しが行われていることを確認しましょう。
ベンチャー企業におすすめの採用代行10社
採用代行会社の選択は、企業の採用活動の質を大きく左右する重要なステップです。本章では上記で解説した内容を踏まえ、おすすめの採用代行会社10社を紹介します。
各会社の特徴や強みを理解し、自社に最適な採用代行会社を選定しましょう。
- Fammアシスタントオンライン|株式会社Timers
- i-recruiting|ESSTNER株式会社
- 即戦力RPO|株式会社ミギナナメウエ
- まるごと人事|マルゴト株式会社
- Tra Com|トラコム株式会社
- Career Mart|株式会社キャリアマート
- アールナイン|株式会社アールナイン
- プロ人事|株式会社プロ人事
- TARGET|Attack株式会社
- Social Recruiting|ソーシャルリクルーティング株式会社
具体的に解説します。
Fammアシスタントオンライン|株式会社Timers
項目
詳細
サービス名
Fammアシスタントオンライン
料金体系
3カ月プラン
月額50,000円6カ月プラン
月額45,000円12カ月プラン
月額40,000円※3カ月プランのみ初期費用30,000円
※月30時間の稼働時間制限あり・超過時は追加料金
特徴
・大手企業での実務経験3〜5年以上アシスタントが在籍
・業界最安値レベルの料金設定
・NDA締結による情報管理体制
・オンラインでの業務遂行で場所を問わないFammアシスタントオンラインは、企業の業務効率化とコスト削減を実現するアシスタントサービスです。
実務経験3年以上を持つ優秀な人材を、従来の採用コストを抑えながら柔軟に活用できます。
大手企業での勤務経験を持つ20〜40代のさまざまなスキルの保有者が多数在籍しており、採用代行はもちろん、事務作業からWebデザイン、動画編集まで幅広い業務に対応可能です。
月額40,000円から利用できる業界最安値レベルの料金設定で、人材採用や教育にかかる時間とコストを大幅に削減できます。
また、すべてのアシスタントとNDAを締結し、情報セキュリティも万全です。導入企業は大手上場企業からスタートアップ、ベンチャーまで多岐にわたり、高い評価を得ています。
i-recruiting|ESSTNER株式会社
項目
詳細
サービス名
i-recruiting
料金体系
ライトプラン(3カ月契約)
月額114,000円ベーシックプラン(6カ月契約)
月額99,000円プレミアムプラン(12カ月契約)
月額84,000円カスタマイズプラン
要相談※各プラン共通で実働30時間/月
特徴
・募集から内定者フォローまで採用業務全般を一括で対応
・業界唯一の返金保証付きサービス
・リピート率96%の実績
・専属ディレクターによる一元管理i-recruitingは、企業の採用活動を包括的にサポートする採用業務特化型のアシスタントサービスです。
募集企画から応募者対応、選考プロセス、さらには内定後のフォローまで、採用に関するあらゆる業務をワンストップで提供します。
専属ディレクターが採用活動全体を一元管理し、企業それぞれの課題やニーズに合わせた最適な採用戦略を提案・実行しており、特に内定後の手厚いフォロー体制により、内定辞退率の低減にも成功しています。
業界唯一の返金保証制度と96%の高いリピート率が、サービスの質の高さを裏付ける実績です。
人事担当者の工数削減と採用力強化を同時に実現する、信頼できる採用パートナーとして、支持されています。
即戦力RPO|株式会社ミギナナメウエ
項目
詳細
サービス名
即戦力RPO
料金体系
オーダーメイド型の料金設定
※基本3カ月からの契約
※お試し期間の設定あり
特徴
・20万件以上のデータと検証により確立した採用ノウハウ
・エンジニア採用に強い
・オーダーメイド型の柔軟な契約形態
・Green、ビズリーチなど主要媒体に対応即戦力RPOは、データに基づいたアプローチで採用課題を解決する採用代行サービスです。
20万件以上の採用データを分析しているため、特定のターゲット層に対する最適な媒体選定や戦略的なアクションプランの設定など、再現性のあるノウハウを確立しています。
特に採用が難しいとされるITエンジニアの支援を強みとしており、これまでの支援実績300社以上のうち7割はITエンジニア採用の実績です。
採用活動の戦略立案から運用までを総合的にサポートし、人事一人を雇用するよりも低コストで、企業のニーズに合わせた柔軟な支援を提供しています。
まるごと人事|マルゴト株式会社
項目
詳細
サービス名
まるごと人事
料金体系
月額450,000円
初期費用100,000円
※媒体費用やエージェント費用は別途必要
※成功報酬0円特徴
・採用実績480社以上
・契約継続率95%以上
・最短1カ月から契約可能
・最短5営業日でチーム体制構築まるごと人事は、ベンチャーや成長企業向けの月額制採用代行サービスです。
480社以上の支援実績を持ち、契約継続率95%以上を誇る信頼性の高いサービスを提供しています。
採用戦略の設計から運用、改善までを一貫して支援し、要件定義からスカウト配信、面接調整、内定者フォローまで幅広い業務に対応しています。
メンバーの75%以上が自社社員であり、採用経験者が多く在籍しているため、安定した品質でのサービス提供が可能です。
最短1カ月からの契約も可能で、120以上の媒体運用実績を活かした効果的な採用活動を展開します。柔軟な契約形態と豊富なノウハウで、企業の採用課題を包括的に解決します。
Tra Com|トラコム株式会社
項目
詳細
サービス名
Tra Com
料金体系
要相談
特徴
・全国7拠点のネットワークを活かした採用支援
・年間約10万人・1万社の採用をサポート
・適性検査・入社後研修など採用から定着までをトータルサポート
・リクルートグループの主要パートナートラコムは、企業の採用活動を幅広く支援する、人材採用支援の専門会社です。
リクルートグループの主要パートナーとして培った豊富な実績と専門知識を活かし、採用計画の立案から求人媒体の選定・出稿、応募者対応など、採用活動全般を一貫してサポートします。
また、採用活動だけでなく、適性検査や研修プログラムの実施など、採用後の定着支援にも対応可能です。
採用活動時は全国7拠点のネットワークを活用し、地域特性に応じた最適な採用支援を強みとしています。
企業の経営課題に真摯に向き合い、時代の変化に即した採用ソリューションを提案することで、クライアント企業の持続的な成長を支援しています。
Career Mart|株式会社キャリアマート
項目
詳細
サービス名
Career Mart
料金体系
要相談
※月額10,000円から対応可能
※支援期間最低3日から対応可能
※フルカスタマイズ可能特徴
・採用アウトソーシング20年以上のノウハウ保持
・RPAを活用した高速で正確なアウトソーシング対応
・数名の小規模から100名以上の大規模採用まで対応可能
・19,000社以上の実績キャリアマートの採用アウトソーシングでは、新卒・中途採用に関するさまざまな採用業務を企業に代わり行っています。
ロボット(RPA)やAIを活用した業務遂行で、学生とのやり取りや採用管理システムのチェックを正確かつ高速に実現できる点が強みです。
また、専任オペレーターによる応募者対応により、対応漏れや遅延を防ぎ、スムーズな採用活動をサポートします。
求人広告の作成から応募要件の整理、面接日程調整まで、採用に関する幅広い業務を代行できるため企業の採用業務に関する負担を大幅に軽減できます。
20年以上の実績と19,000社以上の支援実績に基づく豊富なノウハウを活かし、企業様の採用成功を支援しています。
アールナイン 人事ライト|株式会社アールナイン
項目
詳細
サービス名
アールナイン 人事ライト
料金体系
ミニマムプラン
月額200,000円ライトプラン
月額400,000円ベーシックプラン
月額600,000円
※初期費用50,000円
※オプション(日程調整)100,000円〜特徴
・最短1カ月からの契約可能
・面接・面談・エージェント対応などのフロント業務が強み
・採用代行の老舗として15年の実績
・月1回の定例会議で進捗共有と進め方の擦り合わせアールナインの「人事ライト」は、戦略から実務まで専属の採用チームが伴走する月額制の採用代行サービスです。
15年の実績を持ち、約1,500名のパートナーの中から企業に最適な担当者を選定して、採用活動を遂行します。
最終面接以外の採用業務を一括で代行でき、なかでも面接・面談・エージェント対応などのフロント業が強みです。
採用フローの整備や市場感を把握した施策を打ち出し、月1回の定例会議による進捗確認と方向性の調整により採用基盤を強化できるため、継続的に結果を出せる採用活動を提供しています。
プロ人事|株式会社プロ人事
項目
詳細
サービス名
プロ人事
料金体系
要相談
※月額330,000円〜のお試しプランあり
特徴
・コンサルティングから採用担当者としての実働まで一貫支援
・新卒採用4,000人以上・中途採用800人以上の採用支援実績あり
・累計導入企業数300社以上
・面接官トレーニングなどの研修支援あり株式会社プロ人事は、コンサルティングから採用担当としての実働まで、成果・稼働保証型の採用代行サービスです。
戦略の立案から候補者へのスカウト配信、日程調整、合同説明会での呼び込み代行まで、人材採用に関わるすべての業務を一貫して提供します。
新卒採用と中途採用のどちらにも対応しており、課題分析やコンサルティング支援、実務支援、内定辞退者の分析まで、幅広く支援しています。
累計導入社数は300社を超えており、なかでもダイレクトリクルーティングに関しての実績が豊富です。
TARGET|Attack株式会社
項目
詳細
サービス名
TARGET
料金体系
要相談
特徴
・サービス継続率94.1%
・採用プロジェクトチームを形成
・カスタマイズ可能な柔軟なプラン設計
・100社以上のエージェントのマネジメントノウハウを保持Attack株式会社が提供する「TARGET」は、即戦力キャリア採用に特化した採用支援サービスです。
人事経験者や人材エージェント出身者で構成された専門チームが、ダイレクトリクルーティング、エージェントマネジメント、候補者対応、採用広報など多様化する採用業務を包括的に支援します。
採用プロジェクトチームは、プランナー、コーディネーター、スカウター、ディレクターなど専門性の高いメンバーで構成され、高い顧客満足度からサービス継続率は94.1%に達しています。
企業の採用課題や社内リソースの状況に応じて柔軟にプランをカスタマイズでき、採用成功に向けたサービス提供が可能です。
Social Recruiting| ソーシャルリクルーティング株式会社
項目
詳細
サービス名
ソーシャルリクルーティング
Wantedly運用代行サービス料金体系
ライトプラン
月額50,000円スタンダードプラン
月額120,000円プライムプラン
月額200,000円オプションサポート
各100,000円〜※初期費用100,000円
特徴
・経営コンサルタントの知見を活かした企業分析
・専門的なWantedly記事のライティング
・半年単位の契約形態
・中小・ベンチャー企業向けの採用支援に特化ソーシャルリクルーティングは、中小ベンチャー企業の採用支援に特化したWantedly運用代行サービスです。
親会社の白潟総合研究所で蓄積した採用コンサルティングの知見とノウハウを活かし、企業の隠れた魅力を効果的に発信しています。
経営者との対話による企業分析から、社員インタビュー、戦略立案、記事作成、効果測定までを一貫して支援し、単なる求人広告ではなく企業のファンを作ることで優秀な人材を獲得する独自アプローチ法も確立しています。
採用単価20,000〜40,000円の高いコストパフォーマンス実現にも成功しており、企業ごとにカスタマイズされた戦略と、継続的なPDCAサイクルで採用成功へと導いています。
参照:Social Recruiting|ソーシャルリクルーティング株式会社
採用代行を活用してベンチャー事業のさらなる成長を
採用代行(RPO)は、ベンチャー企業の採用課題を解決する有効な選択肢です。
人材不足や採用活動の複雑化が進む中、限られたリソースで効率的な採用活動を実現できる点は大きな魅力であり、企業成長の加速につながります。
採用代行を検討するベンチャー企業様はFammアシスタントオンラインにご相談ください。
Fammアシスタントオンラインは、業界最安値レベルの料金設定と、大手企業での実務経験を持つスタッフによる高品質なサービスで、ベンチャー企業の採用課題を解決、サポートします。
月額40,000円から利用できるキャンペーンを実施しているため、まずは資料請求のうえ貴社の採用課題についてお気軽にご相談ください。
\ 月額¥40,000~利用できる /
資料「Fammアシスタントオンラインサービス」
を無料ダウンロード